とある獣医の豪州生活Ⅱ

豪州に暮らす獣医師のちょっと非日常を超不定期に綴るブログ

とある獣医の豪州生活Ⅱ

2018-01-01から1年間の記事一覧

反ワクチンの言動を反エアバッグで例えると面白い

反ワクチンの主張を反エアバッグとして言い換えると非常に面白く的確なたとえ話が完成する、って話をチラリと見かけまして、モノスゲェ適切な例えになるのでちょいと書いてみます。

畜産動物における福祉と金の関係

畜産はビジネスだ。動物福祉を向上しつつ現状の生産効率を維持することはできない。ならどうすればいいのか。生産性の指向を変えれば良いのだ。

面白系の急患

動物病院を回す際、大抵は午前と午後に診察をやって、間の時間に手術を行うのですが、そこは病院、時折切羽詰まった急患が駆け込むことがあります。 しかし獣医が一人だけの場合、こうした急患に即時対応できるとは限りません。他の急患や重病患畜に付きっき…

麻酔銃の種類と仕組み

獣医は銃器を使うんやで、という話が何故かツイッターでバズったのでその延長として皆さまにあまり馴染みのない麻酔銃というモンを紹介しつつ、ついでにジュラシックワールドのオーウェンのおっさんがいかにピンチだったかでオトしてみました。

野生のアメジストニシキヘビを捕獲せよ

同僚の庭に野生のアメジストニシキヘビが出現したので捕獲してきました。

外部検査には思いやりを込めて

血液検査等を外部の研究所に発注する際にはみんなちゃんと研究所で獣医師の「味方」になってくれる病理学者さん達に対する思いやりの気持ちを大切にしろよ、ってお話。

Australian Mantids

今日は虫注意だ。 Tenodera australiasiae。別名Purple-winged Mantis 亜熱帯地方の夏場はとにかくすげぇ量の雑草が庭に生えてくるわけでして、ここ最近はずっとそいつらの除去、除草を行ってきたわけなんですが、思いもよらぬ副産物が。 草が生い茂ってる状…

日本のビジネスマンすげぇ。

どうも、長い間使っていたサンダルがぶっ壊れたワタシデス。 どうすんだよぉ、オーストラリアにおいてサンダルの無い人なんてどこにも行けないようなモンだぞ。免停中のレーサー、革靴の無いビジネスマンみたいなモンだぞ。 ということでビジネスマンの話ですよ…

Out of comfort zone

Out of comfort zone、安心できる範囲外に飛び出すことでヒトは成長するのだと信じて、自分の安心できる環境から一歩前に出ますわ…

コウモリと狂犬病と、動物感染症研究所

麻酔でぐっすりコウモリさん イヌに襲われてしまったというコウモリさんが来ました。 時間もあったし、骨折とかは無い様子なのでとりあえず傷口を縫ってみることに。 こういう時はあれです、基本もうアドリブです。「イヌだったらこう縫う」の勢いで縫ってみ…

生物兵器の強さとは

水槽がコケに呑まれたのでリセットしますた。園芸用肥料の追肥は計画的に…いやこれマジで

本格的にC病院の一員になりつつあります。

どうも、最近ずっと代診に次ぐ代診でどったんばったん大騒ぎなワタシデス。 最早週の半分を80km離れた病院で送っておるわけですが、ここにきて更なる展開に。 本部「えー、C病院の院長ですが、予定を繰り上げて今週退職です…」 AKI「なんともまた急なお話で・・…

急病で診る

朝、いつものように携帯のアラームが鳴って目が覚めたのですよ。自分は朝弱い系で5~10分毎にアラームを連発する系男子なのですが、まぁ結局最終的に起きるのはタイマー管理で煌々と光を灯しまくる水槽群の照明で目蓋の裏まで強制的な視覚的刺激を与えて起き…

Zylkene(ジルケーン)が豪州上陸

オーストラリアにZylkene(ジルケーン)が入ってきます。ストレス症のイヌネコ持ちはぜひ試そう。 なお日本では絶版の模様←

ネコのおもちゃ:Catmosphere

動物病院に届いた最新の動物玩具カタログ内から衝動買いしたCatmosphereが届いたのでとりあえずうちのネコに与えてみた。かわいい。

何も入ってない水槽

水槽を2本立ち上げた。 正直な話、何も入ってない状態のカラの水槽が一番ワクワクして楽しいよね。 何かが入ってると、 やれ水が汚いだ、 やれトリミングが必要だ、 やれコケが出てるだと、 水槽管理者としては絶対にどこかしらネガティブ要素が目に入ってし…

Lomariopsis lineata

どうも、オーストラリア・デーで三連休だったワタシデス。 発音としてはStraya Day。豪州では非常に珍しい、日付固定の祝日ですが、今年は1月26日がちょうどいい具合に金曜だったので無事に連休になりましたとさ。 他の祭日祝日は基本的に月曜日になりますもの。…

バイトの後はちょっと豪華に

どうも、本来は火曜日はお休みのワタシデス。 今日は前回同様また人手が足りないとの事だったので代診医のお仕事をしてきましたよっと。またしても前回の病院ですな。田舎町だから一人辞めちゃうと一気に厳しくなるんだよねぇ。 来週から新卒の女の子が働き始め…

伸びたり縮んだり

びよ~~んって伸びてみたり ごろ~んって丸くなってみたり。 今日は天井に張り付いてたヤモリを捕らえたくて暴れ回り「届かないにゃぁぁぁ何とかしてくれにゃぁぁぁ!!」と散々訴えてきてたので疲れたらしい。 左後脚なんて無くても猫の柔軟性は変わらん。…

2周目の戌年

戌年です。正月ボケは抜けません。 うちのチャンス君の誕生日は1月11日。ワンワンワンで非常に憶えやすい。 今年で14歳になっちゃいました。もう完全にお爺ちゃん。戌年二周目だねー。 ゴールデンレトリバーの平均寿命は12歳程度と言われてます。 自分がオー…

日本爬虫類界のシルクワーム伝説を調べてみた

はいどうも、いつものテンションのワタシデス。 昨晩は1週間ほど調べまくってまとめた餌となる昆虫類の栄養価比較記事を投稿致しまして、いやぁ、ツイッターでつながっている爬虫類コミュニティの方々に結構広がったらしく多数のアクセスに感謝でございます。 ha…

餌となる虫の栄養価比較:コオロギ・デュビア・ワーム類はどれがいい?

トカゲやカエルに与える餌の栄養価をまとめてみた。イエコ、フタホシ、デュビア、レッドローチ、ミルワーム、ジャイミル、ハニーワーム、シルクワーム、ハエを一気に比べてみます。

病院に来るキバタンは大体がハゲ【PBFD】

Psittacine Beak & Feather Disease(オウム類嘴羽根病)のお話。野生の大型オウムが動物病院に持ち込まれる大抵の理由がコイツである。野生のオウム類が飛び交う豪州ではよく見かけます。

謹賀新年2018

初日の出は若干曇ってました あけましておめでとうございます。 一応ちゃんと初日の出は見ておこうということで5時半からPalm Coveに出向いたワタシデス。 残念ながら水平線の上に雲がかかっていたので海から顔を出す太陽さんは拝めませんでしたが、まぁ、一応は…