とある獣医の豪州生活Ⅱ

豪州に暮らす獣医師のちょっと非日常を超不定期に綴るブログ

とある獣医の豪州生活Ⅱ

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

何も入ってない水槽

水槽を2本立ち上げた。 正直な話、何も入ってない状態のカラの水槽が一番ワクワクして楽しいよね。 何かが入ってると、 やれ水が汚いだ、 やれトリミングが必要だ、 やれコケが出てるだと、 水槽管理者としては絶対にどこかしらネガティブ要素が目に入ってし…

Lomariopsis lineata

どうも、オーストラリア・デーで三連休だったワタシデス。 発音としてはStraya Day。豪州では非常に珍しい、日付固定の祝日ですが、今年は1月26日がちょうどいい具合に金曜だったので無事に連休になりましたとさ。 他の祭日祝日は基本的に月曜日になりますもの。…

バイトの後はちょっと豪華に

どうも、本来は火曜日はお休みのワタシデス。 今日は前回同様また人手が足りないとの事だったので代診医のお仕事をしてきましたよっと。またしても前回の病院ですな。田舎町だから一人辞めちゃうと一気に厳しくなるんだよねぇ。 来週から新卒の女の子が働き始め…

伸びたり縮んだり

びよ~~んって伸びてみたり ごろ~んって丸くなってみたり。 今日は天井に張り付いてたヤモリを捕らえたくて暴れ回り「届かないにゃぁぁぁ何とかしてくれにゃぁぁぁ!!」と散々訴えてきてたので疲れたらしい。 左後脚なんて無くても猫の柔軟性は変わらん。…

2周目の戌年

戌年です。正月ボケは抜けません。 うちのチャンス君の誕生日は1月11日。ワンワンワンで非常に憶えやすい。 今年で14歳になっちゃいました。もう完全にお爺ちゃん。戌年二周目だねー。 ゴールデンレトリバーの平均寿命は12歳程度と言われてます。 自分がオー…

日本爬虫類界のシルクワーム伝説を調べてみた

はいどうも、いつものテンションのワタシデス。 昨晩は1週間ほど調べまくってまとめた餌となる昆虫類の栄養価比較記事を投稿致しまして、いやぁ、ツイッターでつながっている爬虫類コミュニティの方々に結構広がったらしく多数のアクセスに感謝でございます。 ha…

餌となる虫の栄養価比較:コオロギ・デュビア・ワーム類はどれがいい?

トカゲやカエルに与える餌の栄養価をまとめてみた。イエコ、フタホシ、デュビア、レッドローチ、ミルワーム、ジャイミル、ハニーワーム、シルクワーム、ハエを一気に比べてみます。

病院に来るキバタンは大体がハゲ【PBFD】

Psittacine Beak & Feather Disease(オウム類嘴羽根病)のお話。野生の大型オウムが動物病院に持ち込まれる大抵の理由がコイツである。野生のオウム類が飛び交う豪州ではよく見かけます。

謹賀新年2018

初日の出は若干曇ってました あけましておめでとうございます。 一応ちゃんと初日の出は見ておこうということで5時半からPalm Coveに出向いたワタシデス。 残念ながら水平線の上に雲がかかっていたので海から顔を出す太陽さんは拝めませんでしたが、まぁ、一応は…